アーケードゲームの基板設定ページ

達人(TAITO/東亜)
テストSWのA−3を上げてから2Pスタートで
サウンドテストになります。レバーの左右で
番地を選んで、SHOT1でメニューを選びSHOT2
で実行です。尚、この基板は、ジャンパーの7や8
を飛ばす事により海外版となります。また、ゲーム
をスタートしてからA−3を上げると、自機が無敵になります。
達人は1億点ちょうどでカンストして、ゼロ「0」が8個
並びます。

ツインコブラ(TAITO/東亜)
究極タイガーの海外版の作品でテーブル/アップライト設定
であるDIPSW・A−1を上げると無敵になります。
※究極タイガーでも、2Pバージョンは上記と同じ事が出来ます。

ミュータントナイト(UPL)
1Pと2Pの全てのSHOTボタンとスタートボタンを押しながら
立ち上げると、テストモードに入ります。
サウンドテストもあります。

アーガス(JALECO)
「コインで信号を押しながら立ち上げる」とテストに入ります。

ワールドカップ(テーカン)
この作品って有ったの?
ネームエントリーの時に「MICH」「TOMI」のどちらかを入れてみると
それぞれに未使用曲/エンディングが聞けます。尚、この作品のレコード版には
エンディングと言う曲は入っていないです。何故?

ヘビーユニット(TAITO/金子)
懐かしいですね。
13番のROMの直ぐ横のZ80の24番ピンをGNDに落とすと、実質一時停止
状態になります。(わ〜ぉ)勿論。サウンドプロテクトも解除されます。
Z80は、3つ有るので間違えないで下さい。(マジで)
NEC製だと、「D780C」と書かれています。

飛翔鮫(TAITO)
68000CPUの16番と17番をコナミのZ80の要領で繋いで下さい。
これで一時停止状態になり音も流れます。

究極タイガー(TAITO)
無敵にする。ツインコブラと同様です。
注意する点は2Pバージョンなら出来ます。
音流し。飛翔鮫と同じ事をして下さい。
「いい加減だなぁ説明が・・・。」

イメージファイト(IREM)
@IREMの無敵DIPSW2−7を取り敢えず上げてみましょう。
電源を入れる前にする事は、2PのSHOT2(スピードチェンジ)
を押し続けたままにする事です。これでOKです。
A電源を落として、DIPSWの1を全て上げます。
再び電源を入れてタイトル画面になったら、ゲームをスタート
させます。次に1PのSHOT2(スピードチェンジ)と1Pの
スタートボタンを一緒に押します。面セレクトです。
レバー上下で好きなエリアを選びます。レバー左右で決定です。
2周目(スペシャルゲーム)を選びたい時は、1回、ENDINGを選んで下さい。
尚、このコマンドの凄い事は@の無敵と兼ねる事が出来ます。
また、何時でも、任意の時に面セレクトモードに入る事も出来ます。
然も、装備をしたまま他の面に行き来出来ます。
これによって、通常不可能なペナルティーエリアを最強装備で望めます。
(通常は出来ないし、アイテムも不可)
そして、無敵状態にもかかわらず最終面のボスを無視してスクロールさせて背景だけを
楽しめている事も出来てしまいます。(あららっ(^^;))

ストリートファイターII(CAPCOM)
DIPSW・C−3(テスト)を挙げて、1Pの中パンチ、2Pの小パンチと大パンチを
押しながら立ち上げると変なモードに入ります。当たり判定とか・・・。
ダッシュにも存在するのですが誰か知りませんか?
レインボーやダッシュターボにも有るのかな?

[PR]動画